
|
|
|
|
Home / World / Japanese / 社会 / 宗教 / 仏教
|
| Categories |
|
|
|
|
|
|
|
|
Web Sites
|
- @Boddo 大アジア思想活劇 - アジア近代史に仏教が果たした役割を考察する。仏教書の書評、海外僧侶へのインタビューなど。
homepage1.nifty.com/boddo
- お寺ネット - 座禅・花の寺・精進料理・宿坊など目的別に寺院を探せる検索エンジン、宗派別寺院リンク、ボランティア僧侶による、かけこみ寺相談など。
www.otera.net
- アルキメデスの館 - 漢訳仏典『摩訶般若波羅蜜経』(大品般若経)の現代語訳プロジェクトを進行中。底本はeテキスト版大正新修大蔵経を使用。
members.jcom.home.ne.jp/arkhimedes
- インド思想史略説 - インド仏教の紹介を中心とした古代インド思想史の概説。野沢正信氏(沼津高専 教養科 哲学)の制作。仏教思想のアウトラインを知るために役立つサイト。
lapc01.ippan.numazu-ct.ac.jp/b/bukkyou1.htm
- インド仏教通信ナマステ・ブッダ - 真言宗の僧侶、全雄師のサイト。インド僧院での出家体験記、ベンガル仏教徒の紹介、各国仏教史の解説など。
www3.justnet.ne.jp/~zen-you/index.htm
- ナーガランド - インド仏教徒の支援運動を展開。佐々井秀嶺師の活動レポート、アンベードカル博士の伝記、「ナグプール同好会」など。兵庫県の臨済宗寺院が運営。
www.hi-net.zaq.ne.jp/nagaland/Nagaland.htm
- プロジェク梵唄 - 天台聲明(梵唄 ぼんばい)の紹介、及び僧侶向け声明習礼サポートを目的に設立。聲明サウンドデータ(聴取にはYAMAHA SoundVQ Playerが必要)、聲明学習ソフト、ライブ法話リンクなど。
www.bonbai.com
- Buddha World - 日本全国の仏教系寺院情報を網羅。寺院検索、仏教用語辞典、宗派概要、仏教史解説など。
www.kotobuki-p.co.jp/index2.html
- 無相庵 - (株)プリンス技研社長、大谷國彦氏のサイト。仏教や経営に関するコラム、歎異抄・般若心経解説、仏教の名言を紹介する無相庵カレンダーなど。
www.plinst.jp/musouan
- 珍寺大道場 - 「御利益なし文化財なし趣きなし、それでも行きたい」日本全国のオモシロ寺院を巡る紀行集。タイ・ラオス・ミャンマーなどの珍寺院も紹介。
www3.gateway.ne.jp/~kanihei5/chinderahome.html
- 真福寺仏画導場 - 大願律師の流れをくむ、仏画を専門とする道場。正系現図曼荼羅制作記、仏画デジタルミュージアム、教室案内、関連文献目録など。
www2.osk.3web.ne.jp/~sinpukuj
- 良寛・貞心尼 - 良寛関連の移籍、良寛と貞心尼の相聞歌、良寛Q&A。
www6.shizuokanet.ne.jp/murakosi/R_T.HTML
- 長岡西病院 緩和・ケア病棟「ビハーラ」 - 長岡西病院(新潟県長岡市)サイト内のページ。仏教を背景としたターミナル・ケア施設「ビハーラ」を紹介。医療費の案内、ビハーラ質問箱、朝日新聞「病院で仏教を学ぶ」記事など。
www.sutokukai.or.jp/nagaokanishi-hp/biha-ra.html
- 西国三十三所巡礼の旅 - 古い歴史を持つ観音霊場巡りを紹介。西国三十三所の由来、各霊場の案内、巡礼地図、法話集など。
www.saikoku33.gr.jp
- 超天然ビルマ仏SHOW - ミャンマーの愉快な仏像たちを紹介。ビルマ仏写真館、パゴダランキング、超能力者ボーミンガウンの画像集、ふらふら日記など。
www.asahi-net.or.jp/~pn7f-kgr
- Inbuds - インド学仏教学論文データベース。キーワード検索が可能。
www.inbuds.org/jpn/index.html
- Life in Korea 仏教(韓国の仏教) - 韓国生活&レジャー情報サイト「Life in Korea」内のページ。韓国の有名な寺刹を詳しく紹介。
www.lifeinkorea.com/Information/buddhismj.cfm
- OrientNet 仏教学 - 国内外の仏教関係のリンク。
plaza14.mbn.or.jp/~orient/buddhism.html
- Sasai-G: The Home Page. - インド仏教復興運動を指導する日本出身の僧侶、佐々井秀嶺師を紹介。ブッダガヤ問題の概要やアンベードカル博士の略伝など。
sasai-g.cyrus.org
- 全国青少年教化協議会(全青教) - 故・正力松太郎氏の提唱により、仏教教団六十余宗派と読売グループが青少年教化を目的に設立した財団法人。活動概要、青少年問題の部屋など。
www.zenseikyo.or.jp
- 全日本仏教青年会 - 日本全国の宗派・地域の垣根を越えて、青年仏教徒相互の友好と連帯を目的として仏教青年会活動を展開する団体。略称全日仏青。組織概要、議事録、各仏教青年会リンクなど。
www.jyba.com
- 全日本仏教会 - 公式サイト。日本の伝統仏教界における唯一の連合体。組織概要、加盟団体一覧、宗教法人法関連の書式ダウンロード、WFB世界仏教徒会議の紹介など。
www.jbf.ne.jp
- 円空 Web - 「円空仏」で知られる江戸時代の仏師・円空(1632-1695)を紹介。足跡と年譜、円空さんと岐阜県、仏像ギャラリー、円空大賞など。岐阜県HP内のコンテンツ。
www.pref.gifu.jp/s11146/enku
- 出世観音(養老山聖天院 立國寺) - 源頼朝が再起をかけ天下平定を祈願したとされる祈祷寺。仏さまのお話、悩み相談駆込寺、お坊さん体験三日修行等。千葉県市原市。
homepage2.nifty.com/shusse-kannon
- 大正新脩大藏經テキストデータベース - 1924年から十年がかりで刊行された漢訳仏教聖典をテキストデータ化して公開。
www.l.u-tokyo.ac.jp/~sat/japan
- 女性と仏教を考えるネットワーク - 女性と仏教の諸問題を考えるサイト。人権派の立場からの仏教批判や日本仏教の戦争責任追及など。管理者は曹洞宗の尼僧。
www.josei.com/bwo
- 宿坊研究会 - 全国の宿坊(寺院の宿泊施設)を紹介。日本全国宿坊一覧、体験宿坊リスト、宿坊Q&A、テーマ別リンク集、オフ会報告など。
homepage2.nifty.com/hori/travel
- 密教 - 真言宗・天台宗に伝わる密教の魅力を紹介するサイト。仏・菩薩・明王・天部データベース、主要寺院へのリンクなど。
www.cnet-ga.ne.jp/kenta/mitsu/mitsu.html
- 寺院コム - 住職のための超宗派仏教サイト。宗派・地域別、公益施設・団体、寺院経営・関連業、海外仏教など多彩なリンク集を整備。
jiin.net
- 寺院検索 - 仏教寺院専門の登録型検索サイト。系列宗派・所在地・新着順・御利益別にサーチ可能。HPを持たない寺院向けの簡易HP製作キット、法話DBも提供。(有)観和堂による企画制作。
otera.1ban.org
- 小江戸川越七福神 - 小江戸と呼ばれ、城下町のたたずまいを残す川越の七福神めぐり案内。七福神のご利益解説、各寺院の紹介など。
www.josyuya.com/7fuku
- 島のホームページ - 金沢大学文学部比較文化研究室・島岩(しまいわお)教授のHP。「西欧における仏教の受容と変容」はじめ、仏教やヒンドゥー教に関する学会発表レジュメ、論文、原典翻訳などをPDFで公開。
web.kanazawa-u.ac.jp/~sima/shima/sima.html
- 平等院 - 京都府宇治市。平等院鳳凰堂で知られ、世界遺産にも登録。拝観案内、平等院探訪(マップ・国宝仏像・周辺観光)、FAQ、鳳凰堂の仏像の高精細画像など。
www.byodoin.or.jp
- 平等山福祉寺 - 群馬県佐波郡境町にある無宗派の小寺院。葬式・戒名Q&A、納骨・墓地の案内など。
www7.ocn.ne.jp/~fukusiji
- 情報誌「てらも〜で」 - 特定の宗派にこだわらず、仏教行事やヒューマンな話題を提供する新聞。掲載記事をネットでも公開中。
www5.ocn.ne.jp/~teramode
- 東光寺文庫 - 磐余山東光寺の山内宥厳和尚による著作集。高野山真別所四度加行伝授ノートなど。
www2.begin.or.jp/ytokoji/next.html
- 東国花の寺 百ヶ寺 - 関東エリア1都6県の花の咲く寺・花の名所としてよく知られた寺院の集まり。参加各寺院の紹介、季節の行事案内、リンク集など。
www.hananotera.or.jp
- 楽市楽座 - 宗教系の掲示板集。仏教を中心として、神道・ニューエイジ系の話題も扱う
www.ream.ais.ne.jp/~flower
- 浅草寺 千年の物語 - Mainichi INTERACTIVEの特集記事。東京下町の庶民の寺、観音信仰の中心として親しまれてきた浅草寺に縁ある人々のインタビュー集。
www.mainichi.co.jp/eye/strange/sensouji
- 中野のお寺 ふれあい広場 - 東京都中野区の寺院を紹介する。宗派別・地域別ガイド、関連業者案内、住職オススメの店など。中野仏教会が制作。
www.nakanobukkyoukai.gr.jp
- 中国観音霊場会 - 中国地方(日本)の観音霊場を紹介。会員各寺院の案内、チャイナにある普陀山の紹介、巡拝のすすめ、観音だより、リンク集など。
www.kannon.org
- 中外日報 - 明治三十年に創刊された宗教総合新聞。最新ニュース、一面論文、土曜インタビューをWeb上で公開。他に仏教用語集、出版案内など。
www.chugainippoh.co.jp
- 仏像彫刻ワ−ルド - 仏師・松田瑞雲のHP。仏像彫刻作品展示、ア−ト木彫仏像彫刻、仏像彫刻教室、世界の仏像彫刻リンク、法話集など。
www2.tokai.or.jp/zuiun
- 仏像世界 - 仏像の種類と見分け方を体系的に整理し、初心者でも分かり易く 解説。
www1.u-netsurf.ne.jp/~hanek/bindex.html
- 仏国土をつくろう会 - お釈迦さまの教えを正しく学び実践し、この世を浄土にすることを願う仏教者の会。千葉県勝浦市に仏国土観音南天精舎がある。
www.bukkokudo.net
- 仏教クラブ - 西日本の仏教関係者の集い。仏教国への支援事業の紹介、釈迦一代記、会員によるエッセイ・法話など。
web.kyoto-inet.or.jp/org/bukkyo-c
- 仏教データバンク・僧伽(さんが) - 「生きた仏教」を核として現代社会事象を収集分析研究し、情報・提言の発信を目指す。
www.bekkoame.ne.jp/~buddha/index.html
- 仏教出版社・大法輪閣 - 仏教総合雑誌『大法輪』を刊行する出版社。仏教基礎知識・仏像の基礎知識コーナー、出版案内、美術品案内など。
www.daihorin-kaku.com
- 仏教文化情報エーヴァム(EVAM) - 仏教情報システムセンターのサイト。仏教物知り百科、出版・学術情報、寺院向け情報など。
www.evam.com
- 仏教書総目録刊行会 - 2001年度版『仏教書総目録』データ約5,000点を収録。分類・書名・著者名索引あり。任意キーワード検索、項目検索が可能。書籍のFAX注文も受付。
www.bukkyosho.gr.jp/bukkyo/index.asp
- 仏教伝道協会 - 仏教精神の現代的理解の促進と振興、内外仏教徒間の交流などを目的とする団体。ホテルでお馴染みの『仏教聖典』を刊行。活動概要と施設紹介を掲載。
www.mitutoyo.co.jp/jpn/culture/bdk/index.html
- 信州 善光寺 - 宗派を超えた信仰を集める長野の名刹。三国伝来の阿弥陀如来(善光寺如来)を奉る。善光寺縁起、文化財を多く残す境内の案内など。
www.zenkoji.or.jp
- 日本百観音 - 西国三十三所・坂東三十三所・秩父三十四所を総合して、日本を代表する百ヶ所の観音巡礼と称したもの。各霊場の概要、観音霊験記の錦絵及び詳細な解説を掲載。BBCC(新世代通信網実験協議会)と国際日本文化研究センターの平成13年度共同実験として制作。
www.nichibun.ac.jp/graphicversion/dbase/reikenki
- 仏報 - 仏教に関する情報をいち早く伝える。話題・予定・新刊・新聞雑誌記事などを要約して提供。
users.hoops.ne.jp/zaikebukkyo
|
|
|
|
|